ももかです。
知ってた!?
ボールペンの0.7mmは0.5mmより太いんだって!!
逆だと思ってた(゜o゜)
今日は、思い込みは怖いねって話です。
書きやすいボールペン
今日職場で、同僚が「書きやすいよ」と教えてくれたボールペンを使ったんです。
年末の挨拶でもらった取引先の手帳についてたやつ。
試しに書いてみたら、スルスル書けて気持ちいい!!
「なにコレ!すごい滑る!書きやすくて、字が汚くなっちゃう!(゜o゜)」と感動したんです。
字はもともと汚かった。
いつも使っている備品のボールペンが、あまり好きではなかったので、とにかくテンション上がりまして。
何が違うのか探したところ、見つけたんです!
太さが違うってことを!
0.5mmは0.7mmより太い
いつも使っているのは0.7mm
今回使ったのは0.5mm
ここに気づいて、隣の同僚に
ももか
いつも使ってる方が細いのに、なんで書きにくいんだろー?
と言ったら、
「うん、う?うぇ?えーっと、0.5mmより0.7mmの方が太いよね?」
って返された。
そうなの!?(゜o゜)
知らなかったー!算数できないのがバレるー!
と恥ずかしくなってたら爆笑されました。
思い込みって怖い
小数点以下は、数字が大きくなるほど細かく刻まれていくと、なぜか思っていたらしい。
思い込みって怖いね!
いや、し、知ってたよ!
いつもはわかるもん!たまたま!ちょっと間違えただけだし!(~o~)←強がり
この記事書くときに、既に3回くらい間違えたのは内緒だよ!
小数点も人の印象も、自分の価値も。
先入観とか思い込みで、全く逆の事実を信じちゃうものね。
何か良いことっぽくまとめたので、終わりにします☆